一歳半健診に行ってきました

屋島山頂のお茶屋さん

こんにちは!

高知県大豊生まれ 

はちきん歯科医師 「山下雅(みやび)」です。

香川県高松市「木太デンタルクリニック」で勤務しています。

お盆の豪雨が終わったと思ったら、今度は暑い毎日が続いていますね。

1歳半歯科健診

遅くなりましたが、6月に息子の1歳半歯科健診に行ってきました。

健診では、歯の生え具合や、むし歯がないかどうか、噛み合わせやその他に気をつけなければいけない癖がないかどうかをチェックします。

通常であれば、保健センターなどでズラズラ〜っと並んで健診を受けますが、コロナ禍ですので、市からの指示で個別に歯科医院で予約をとっての健診になりました。

なので、木太デンタルクリニックで私が息子を健診してもいいんですけど…私や夫以外の先生にお口を診てもらうのにも慣れておくべきかと思いまして。

夫が学生時代にお世話になった先生で2021年5月に開業された、香川県高松市の「いろのみ歯科」さんで1歳半歯科健診を受けました。

画像はいろのみ歯科さんのHPからお借りしました。

歯科医院に入ると、玄関や待合は明るく清潔感があって、カフェみたいでとても綺麗でした。

診療室は完全個室です。これなら多少息子が泣いても大丈夫そうと思っていたのですが…。

少しすると、「どうぞー」と呼ばれて、診療室に案内されました。チェアーに息子を抱っこして座るなやいなや…

息子ギャン泣き!!

えええええ!?

歯医者さんごっこして練習したのに…

院長先生の奥様も歯科医師で、優しく優しく診てくださいましたが、息子はお気に入りの車のおもちゃを握らすも、変わらず大泣き。なんとか健診してもらいました。

むし歯もなく、一安心でしたが、先生すみませ〜ん…こんなはずじゃなかったのに。

受付の方も優しく対応してくださって、最後は息子もバイバイをして歯科医院を出ました。(多分、そのはず。ショックとドタバタで私の記憶が曖昧です。汗)

いろのみ歯科さん、大変、お世話になりました!ありがとうございました〜

いろのみ歯科

香川県高松市新田甲537-3

https://www.ironomi-dental.com/

数日後、木太デンタルクリニックに女の子が1歳半歯科健診でやってきたのですが…

めっちゃ上手にお口開けてくれる!

この違いは何なんだ…汗

結論としては、息子は歯科健診の1週間前に予防接種を受けたので、それを思い出してしまったのかなと思います。いや、でも、きっと、その子その子で違うんですよね。

先生も歯科衛生士もスタッフも、1歳半健診は泣くのが当たり前と思っていますので、安心して健診を受けてくださいね。

と…頭では理解しつつも、実際に自分の子供が泣くとかなり焦ってしまった小心者の私でした。はちきんのはずなのに。笑

さて、1歳半健診や3歳健診、大人になってからでも健診は時々やってきます。

「健診」は、「スクリーニング」の意味合いが強いと私は考えています。

スクリーニングとは、「ふるい分け」という意味で、「自分では気付いてなかったり、気付いていたとしても軽微で漠然と心配している状態である病態の疑いがある人を選び出すことを目的とした検査」です。

そんな人に、病院行った方がいいとか、詳しい検査が必要だと気付かせるものだと思います。

最近では、早産や低体重出生児が増えているそうです。

昔に比べて、そういう状況で生まれてもしっかり生きていける医療の進歩はありがたいと思いますし、感謝の言葉しかありません。

しかし、低体重出生児や早産で生まれた子どもは身体の発育がゆっくりで、歯が生えるのも遅めだったりします。いわゆる子育て本の、「生後5,6ヶ月になったら離乳食を始める」「生後1歳になったらパクパク期」などが当てはまらない子どもが多くなっているのも事実です。

歯が十分生えていないのに、一般的な月齢がきたからといって離乳食の次のステップに進むと、何とか「食べられ」ても、あまり噛まなかったり丸呑みの癖がついたりして、「正しい食べ方」ができなかったり、それが歯並びに悪影響を及ぼすことがあります。

1歳半であれば、例えば変な癖がついていたり歯並びに問題があったとしても、「すぐに治療」というよりは、原因を考えて生活習慣のアドバイスを行なって経過観察という場合が多いと思います。

しかし、何も知らずに次の3歳健診を迎えるのと、現在の状況を知って対策を考えながら3歳健診を迎えるのとでは違います。

現在、健診はコロナ禍で延期になっていたり、個別の歯科医院受診に切り替わっている場合もあります。

子どもの発育状況の確認や、ママが気付いていないかもしれない問題を見つけてくれたり、不安なことを聞けたりする健診って、(しかも無料で!)貴重な機会だと思いませんか?

1歳半歯科健診(3歳もね)を受けることをオススメします。

当院でも、健診を行なっています。お電話でご予約をお願いします。

女医希望の場合は、その旨もお伝えください。

気になることがある場合は、何でも健診の際に聞いてくださいね。

控えめだけど好きな花 ネジバナ(モジズリ) 花言葉は「思慕、恋しく思うこと」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です